HOME > レシピ > プロのイチオシ > 堀知佐子さんの出島じゃがいものはんぺんグラタンのレシピ

堀知佐子さんの出島じゃがいものはんぺんグラタンのレシピ

堀知佐子さんの出島じゃが芋のはんぺんグラタン

長崎県の地元野菜を使いました。

  • 調理時間:20分
  • エネルギー:182kcal
  • 塩分:1.0 g

※エネルギー・塩分は1人分の値です

材料(2人分)

  • 出島じゃがいも

    1個

  • はんぺん(大判)

    1/2枚

  • マヨネーズ

    10ml

  • しょうゆ

    小さじ1

  • 粉チーズ

    適量

  • パプリカ(パウダー)

    適量

作り方

  1. 1じゃがいもは皮ごとレンジにかけやわらかくしておく。
  2. 2じゃがいもを半分に切り中身をくり抜き、さいの目(5~6等分)に切ったはんぺん・マヨネーズ・しょうゆを合わせる。
  3. 32をじゃがいもに盛り、粉チーズをふり、200度に熱したオーブンで7~8分焼き、焼き目がつけば取り出し、パプリカ(パウダー)をふる。

ワンポイント

ジャガイモは加熱し過ぎると、くり抜きにくくなるので、串が通る程度にレンジにかけておくと良いでしょう。
出島ジャガイモは、粉ふきいも等にしてもおいしいです。
「地元野菜とはんぺんレシピ」より

このレシピに使用した商品